worldworldworld’s blog

世界を旅するのが好きなので自分が忘れないように日記のように書いています。

実際に行ってみたジャカルタ観光スポット

2019.5

f:id:tontontontontonnn:20190522170023j:plain

 

結論から言いますとジャカルタ市内は特に観光するところはないと思います笑

しかも今回、僕が行ったときはラマダーン期間中でしたので街もいつもより活気がなかったです。

ラマダーンとは断食月のこてでこの月は日の出から日没まで食事をしてはいけないとうイスラム教徒の習慣です。

断食月は毎年変わるようで今年は5月5日から6月4日までです。

18;50分になると食事ができるようでこれを知らせる放送が街中鳴り響いていました。

 

 

ジャカルタ観光ベスト3

 

No.1 モール

特に昼間は暑く、外にでるのも苦になりますので行くとしたらモールぐらいです。

市内には何箇所かモールが存在しますが、僕が行ったモールはGrand Indonesia Mallです。かなり大きなモールで東と西で別れており見どころいっぱいだと思います。

 食事や、ショッピング、映画を鑑賞などでき半日は潰せれると思います。

レストランは日系のレストランも数店舗入っていますので日本食を食べるのもありかと思います。

僕は最上階にある映画館でアベンジャーズ・エンドゲームを観ました。

料金は60000ルピアと格安でした。日本円で約500円です。

安かったのでポッコーンまで注文しました。

ただ映画はインドネシア字幕の英語スピーカーです。スクリーンや音響は日本の映画館とたいして変わらないので臨場感は味あえました。

 

 

住所Jl. M.H. Thamrin 1 | Central Jakarta, Jakarta 10110, Indonesia

 

 

 

NO.2 屋台飯

夜限定で夜店のような屋台が道路沿いに店舗がびっしり建ち並びます。

 

美味しいローカルのインドネシア料理が安く食べることができます。

 

僕のおススメはミーアヤムです。

インドネシア板ラーメンです。味に癖もなくとても美味しく、何杯でも食べれそうです。どこの屋台も150円くらいで食べれます。

 

 

f:id:tontontontontonnn:20190521222605j:plain

ミーアヤム

なぜかスープと麺は別々の容器に入れられています。右側にある赤いお椀に入っているのがスープです。これを麺の容器に全て入れかき混ぜて食べます。

ちなみに左がの容器に入っているのは鶏のもみじです。見た目はグロいですがコラーゲンたっぷりで柔らかくとても美味しかったです。

お茶まで付いて合計30000ルピアでした。日本円で約250円です。

僕のお気に入りの屋台でジャカルタに行くたびに行っています。地元民からの人気も高く大通りに面していない屋台なのにいつも満席状態です。

英語は全く通じないのでジェスチャーとグーグル翻訳が必要です!笑

f:id:tontontontontonnn:20190521222610j:plain

調理風景

 

f:id:tontontontontonnn:20190522170230j:plain

サテ

サテ 日本の焼き鳥的存在です

部位により値段は異なりますが1本3〜40円くらいで屋台で売っています。しっかり炭火で焼いてくれるのでちょっと時間がかかりますが本格的で美味しいです。

後、インドネシアはコンビニ等でアルコールが販売されていません。

ホテルにいけば売っているところもありますが、東南アジアにしては高く1本 3,400円したと思います。

写真に写っているようなアルコール0商品をビールの代わりに飲むのがベターでしょう。ビールと合いそうな料理がいっぱいあるのにもったいないないです。

 

 

No.3 街ブラ

もうこれしかないと思います。暑い中ブラブラ路地中を散歩するのもいいと思います。

結構、フレンドリーな地元民が多く色々話しかけてくれのすが、英語が全く通じず会話がすぐ終わってしまいます。

どこの川もすごく汚くびっくりしました。どうなればこんな汚くなるのでしょ

f:id:tontontontontonnn:20190522171639j:plain

川の汚水

ただ本当に暑いのでこまめにカフェ等に行き水分補給をしたほうがいいです。

そういえば、インドネシアコーヒー豆の原産地でもあります。地元カフェに行けばインドネシアコーヒーが飲めると思いますが、注文する時、コーヒーと言わずコピーと言わないと通じないです。インドネシアコーヒーは独特な香りと味がし普段飲んでいるコーヒーとは全く違う味でした。

ジャカルタスターバックスも多いので地元民はどちらの味が好みなのでしょう。